【シャドウバース】Masterランクへ!ランクマッチで負けない5つの秘訣を発見!

Masterランクへ!ランクマッチを勝ち抜くコツとは?

ネクロマンサーでランクマッチに挑戦している、シャドウバース。

そのままひたすら戦い続け、ついにMasterランクに到達しました。

ランクマッチは一時期、スランプ気味になっておりましたが…

BeginnerランクからMasterランクへたどり着くまでの軌跡をまとめました。

SPONSORED LINK

目次

はじめに

シャドウバースで緊張感あふれるバトルが楽しめるモード「ランクマッチ」。

この中で発生する昇格戦を軽くおさらいしてみましょう。

昇格戦とは?

Masterランクへの昇格戦突入

以下のタイミングで昇格戦が発生し、5戦もしくは3戦中2勝すれば昇格となります。

昇格戦のはじまり

  • C→B
  • B→A
  • A→AA
  • AA→Master

また、この間での降格はない模様。

マッチングはポイントが近いプレイヤーが選定されますが、上位ランクのプレイヤーと当たることもあるようです。

5戦もしくは3戦中2勝すれば昇格

もし、昇格戦で負けてしまっても大丈夫。
何度でもやり直すことが可能です。
 

これまでのランクマッチをふりかえる

これまでのランクマッチをふりかえる

Masterランクまでを通して、ランクマッチにおける状況をまとめてみました。
と、言っても新カードパック実装の関係で現在では環境が大きく変わってしまっているのですが…

Beginner〜Bランク

このあたりはまさに「お試し期間」といったところ。
自身や周囲のプレイヤーも含めて、始めたばかりの方が多く、プレイングもそうシビアではありませんでした。

【シャドウバース】Bランクへ!ランクマッチにおけるネクロの軌跡と課題
ネクロマンサーでスタートしたシャドウバース。 そのまま浮気をせずにひたすらランクマッチを戦い続け、Bランクに到達しまし

このころは、ネクロマンサーは非常に少数派。
ランクマッチと言えば、「フェイスロイヤル」というイメージが強かった当時に伝統的な「アグロネクロ」を携え勝ち進んでいきました。

時期としては「ダークネス・エボルヴ」まっただ中。
ビショップに対する対抗手段が乏しく、非常に苦い思い出があるのもこのあたり…

「アグロネクロ」と「コントロールネクロ」の2種類に「蝿の王」を仕込んでみたりと、研究が楽しかったですね。

Aランク

Aランクへ到達

環境の変化が非常に激しいランク帯でした。

「バハムート降臨」期における、「ドロシーウィッチ」旋風による、さらなる向かい風が吹き付けた時期でもあります。

しかし、この時期のネクロのデッキは実に多種多様。
さまざまな研究がなされ、多くのユニークなデッキに出会えた楽しい一面も。

それから、状況は一変!
「神々の騒嵐」リリースに端を発する、ドラゴンとネクロマンサーの台頭というビッグウェーブに乗って、A3ランクから一気に進撃を開始。

【シャドウバース】Aランクへ!ランクマッチにおけるネクロの今
ネクロマンサーでランクマッチに挑戦している、シャドウバース。 そのまま浮気をせずにひたすら戦い続け、Aランクに到達しま

これまでのスランプがウソのようにスルスルと昇格戦へと突入し、無事に通過しました。

AAランク

AAランクへ到達

ネクロマンサーの快進撃はとどまるところを知らず、AAランクを一気に駆け上がることができました。

AAランクになったのが、2017年4月14日。
Masterランクになったのが、2017年5月12日…

AA帯で脅威の15連勝

なので、AAランクに滞在していた期間は1ヶ月に満たない間だったということですね。
この間はネクロマンサー台頭によるビッグウェーブに乗り、心を無にしてひたすらランクマッチに挑んでいました。

【シャドウバース】AAランクへ!ランクマッチにおけるネクロの今
ネクロマンサーでランクマッチに挑戦している、シャドウバース。 そのままひたすら戦い続け、いよいよAAランクに到

印象としては、どのプレイヤーもしっかりカードをプレイしている感じでした。
Masterランク手前ということもあり、多くの方が昇格を狙っているからでしょうか。

この時期のランクマッチで天敵かつ、ライバルとなったのが…ドラゴン。
現在でもそうですが。

豊富な除去と回復手段、コスト10に近づくにつれ、これでもかと連打される高スタッツのフォロワー。

豊富な展開力を持つネクロマンサーとはいえ、せっかく固めた盤面を「ライトニングブラスト」1枚で「なし」にされる喪失感は尋常ではありません。

ランクマッチで使用したデッキの紹介・考察

AAランクからMasterランクへ上がるまでの間に使用したデッキを考察を交えてご紹介。

使用したのは、主に以下の3つのデッキです。

ヘクター入りアグロネクロ

ヘクターアグロネクロ

スランプを振り切り、AA1、AA2ランク終盤はこれで一気に上げきりました。

積極的に相手のリーダーの体力を削っていくデッキです。
かなり初期の流れをくむ、オーソドックスなアグロネクロを新カードで強化したデッキといった感じでしょうか。

なんだかんだで、ランクマッチの80%くらいはアグロネクロで突っ切ってしまった感じです。
環境は変われど、ネクロでは定番中の定番のデッキですね。

ただし、近ごろ全体除去や守護持ちフォロワーを多く持ち、アグロネクロを徹底的に対策したデッキが多く存在し始めているので、こちらは使用を控えています。

また環境が速くなり始めたら、こちらを使う機会も増えてくるでしょう。

ヘクターミッドレンジネクロ

ヘクターミッドレンジネクロ

ややアグロに寄せてはありますが、こちらのヘクターを編成したミッドレンジネクロが現在メインに使用しているデッキ。

1コスト:スカルビースト
2コスト:スパルトイサージェントなど
3コスト:骨の貴公子

上記のような滑り出しができれば、非常に有利に戦いを進めることができるでしょう。

※2017年5月23日メンテナンスより、骨の貴公子のコストが3コスト→4コストに変更。
 これにより、3コストはボーンキマイラさんあたりが鉄板になる感じでしょうか。

容易に守護持ちフォロワーや全体除去のカードを相手に使わせない動きが可能なので、どのクラスと対戦しても期待以上の戦いができます。

対戦する相手、出してくるであろうカードによって…
「よろめく不死者」「ゾンビパーティ」「破魂の少女」などなど、2コストの部分で選択を迫られることが多いので状況によって判断しましょう。

これによって、以後の試合展開が大きく変わってきます。
2コスト帯がシャドウバースにおける重要なタイミングであることを、ランクマッチでこれでもかと教わりましたね…

死神の手帳&ネフティスネクロ

死神の手帳&ネフティスネクロ

ドラゴンがやたらと多いな…と思ったときに切り替えるのがこちらのデッキ。
そして、心のメインデッキ。

やはり、ネフティス様は楽しい。美しい。

「死神の手帳」からはリッチが確定で出てくるようになっていて、中盤でうまく場に出すことができれば相手は処理をせざるを得ない状況に。

ドラゴンにとって、やはりモルディカイはいまだ厄介な相手。

2体のモルディカイに封じられるバハムート

頭痛の種である「ライトニングブラスト」は、もちろん警戒しなければなりません。
ですが、3枚連続で切ってくる状況はあまりないので、ネフティス、モルディカイをしつこくプレイすることで、バハムートなどの動きを封じることができます。

ドラゴン以外にも、うまくしのぎきればきっちりと勝利をつかむことができる強力なデッキです。
デッキの性格上、超越ウィッチが苦手なのはお約束。

ランクマッチで勝ち抜くための秘訣

お前に負けるなら悔いはないさ・・・

ことランクマッチにおいては、現状「先攻」が有利とされています。
「先攻バース」なんて比喩されることも…

先攻と後攻、対戦する相手によって、カードの取捨選択は異なりますが、ネクロマンサーからの立場からまとめると…

  1. 1コストフォロワー、最悪でも2コストフォロワー、除去スペルカードを手札に
  2. 後攻であれば、盤面を取り返せる「返し」のカードが1枚は欲しいところ
  3. アグロネクロを対策したデッキが多いので、守護持ちフォロワーを突破できる手段を用意
  4. ドラゴンが相手であれば、「バハムート」を返す手段を用意
  5. クラスが何であれ、ぶん回った相手は止められないので、いさぎよく次の戦いへ

あとは、これらを引き寄せる「運」…

こんな感じでしょうか。

先攻・後攻の有利・不利は、非常に気になるところです。
もちろん、うまく立ち回れば勝てるときもありますが、近ごろのシャドウバースは「先に出したほうが勝ち」になる傾向が強いです。

運良く先攻を多くとることができれば、より勝利に近づくことができるでしょう。

ランクマッチでなかなか勝てなくてお悩みの方は、こちらの特集もご覧ください。

【シャドウバース】勝てない!ランクマッチで挫折したときの5つの対処法
シャドウバースをプレイしていて、連敗続きでイライラしたり、落ち込んだりしたことがないという人はいないのではないでしょうか

あと、蛇足になるのですが以下の設定もおすすめです。

対戦相手からのメッセージを表示する

「対戦相手からのメッセージを表示する」をオフにする。

あいさつなど、相手からの好意もフィルターしてしまうデメリットもありますが…
AAランク帯などの殺伐した状況ではいわゆる「煽り」行為をよく受けます。

精神衛生上あまりよろしくないので、ランクマッチ中はこちらをオンにしてプレイに集中する、これも1つの秘訣だと思います。

こちらは、対戦中にも設定変更ができます。

今後の課題

これまでネクロマンサーをメインで使用してきた、私ユビピカとしては現在のネクロ大流行は複雑な気分ではありますが…

ネクロマンサーでMasterランクを戦う

念願の「Masterランク」へ到達。
新たな環境へと入ったことで、よりシビアなプレイングが要求されることでしょう。

いままで蓄積されてきたポイントはBPではなく、MP(Masterポイント)になりました。

上位へ食い込んでいくには、並々ならぬプレイが必要になるので、そこはあきらめるとして…
ゲームを楽しめる範囲で、デッキとプレイングの研究を続けていきたいと思います。

ネクロマンサーに関しては、現状いろんな意味で注目されているクラスですので、これの裏をかくデッキの構築が必要そうですね。

SPONSORED LINK

まとめ

Masterランクの人口?

上の順位は、Masterランクへ上がった直後のものです。
結構な人数なんですね。

以上、「ランクマッチで勝利するための5つの秘訣」と課題をまとめてみました。

これから、「Masterランク」を目指す方の参考になれば幸いです。

去る2017年5月6日と7日に幕張メッセで開催された『シャドウバース』初の大型イベント、シャドバフェスにて「Masterランクの上のランク」実装が発表されました。

これにより、Masterランクもゴールではなく、通過点になりましたね。
これまでMasterランクだったプレイヤーも、さらなるランクを目指すべくランクマッチに挑むことになりそう。

ネクロマンサーのこれからを考える

念願の「Masterランク」に上がることができたので、一段落。
今後は効率重視のランクマッチではなく、デッキ研究などにも比重をおいて楽しくプレイしていこうと思います。

「Masterランク」の上位ランクが実装されたときには、再び駆け抜けなければなりません。
そのためにも、スキルとデッキのパワー向上を図っていきます。

また、「Masterランク」における考察なども特集できればと思っていますので、お楽しみに。

シャドウバース、一緒に楽しんでいきましょう。

まだプレイされていない方はこちらから

iOS版
Android版

それでは!

SPONSORED LINK

おすすめ人気&関連記事

SPONSORED LINK