名前
ユビピカ
経歴
1988年
伝説的RPG「ドラゴンクエストIII」とともに、ファミコンに出会う。
生まれて初めてゲームに触れ、その楽しさに衝撃を覚える。
しかし、当時幼いユビピカにとって、1発目のゲームがドラクエIIIというのはあまりに難しすぎた…
結局、数回のセーブデータ消失という苦難を乗り越え、まともにクリアしたのは何年か後の話。
ゲーマーライフの始まり。
1989年
ゲームボーイと出会う。
ゲームはテレビでするものだと思っていた少年ユビピカ。手の中に収まる携帯型ゲーム機に触れて、度肝を抜かれる。
以降、スーパーファミコン、メガドライブ、PCエンジン、NEOGEO、プレイステーション、3DO、セガサターン、ドリームキャスト…
多くのハードとソフトに出会い、ゲームのない人生は考えられないようになる。
思い返せば、この時代は本当にテレビゲームの黄金期だった。
2002年
ファイナルファンタジーXIと出会う。
生まれて初めて、MMORPGというものに触れる。インストールが完了し、初めてワールドに降り立った時の感動は今でも忘れられない。
どっぷりハマり、10年ほどヴァナ・ディールを冒険。
2013年
パズル&ドラゴンズと出会う。
当初食わず嫌いで、いわゆるソーシャルゲームを敬遠していたが、友人たちの勧めでインストール。
すっかりハマってしまい、今ではその友人たちよりも詳しくなってしまう始末。
継続してプレイしている期間の長さで言うと、ファイナルファンタジーXIに次いで2番目。
軽量、軽快な動作、スマホゲームとしては理想のアプリだと思います。
最近、思うこと
「No Game No Life.」
ゲームなしでは生きられません。
「FFXIこそ、我が最後の幻想」
ヴァナ・ディールはかけがいのない思い出。
「ゲームは楽しく、健全に」
ゲームでストレスを溜め込んでしまっては本末転倒。
現在プレイ中のゲーム
パズドラ
プレイ日数累計1150日と少々。
平均コンボ4.5のへっぽこ600ランカー。
2017年5月3日に600ランクへ到達
超絶難易度のダンジョンはあまり積極的に挑戦はせずに、マイペースにプレイ中。
攻略よりも、スキル上げなどキャラクターの育成に力が入ってしまう模様。
- 火属性:火ミル、転生シヴァ、転生アメノウズメ
- 水属性:分岐スクルド、分岐青ソニア、覚醒ねね、転生ラクシュミー
- 木属性:転生クシナダヒメ、転生劉備、転生バステト
- 光属性:雷神
- 闇属性:分岐究極エスカマリ、分岐究極闇カーリー、転生アヌビス、転生ハク
転生メンバー、火ミルが主力になってきました。
光属性のノーマークっぷりが顕著ですね…
ノエルドラゴン、進化素材が足りずにヒーヒー言っています…
シャドウバース
カードゲームに関しては、遊戯王を少し触った程度だったユビピカ。
友人にすすめられ、なんとなくプレイしてみると実に面白く、すっかりハマってしまったゲーム。
第2弾カードパック「ダークネス・エボルヴ」のリリースとほぼ同時にプレイ開始。
最初にギフトで届いたカードパック10連で、2枚の「蝿の王」「プルート」と運命の出会いを果たし、ネクロマンサーでスタート。
ルナちゃん可愛い。
とか言いながら、現在のスキンはモルディカイ先生とベガ様ですが。
早く上手にプレイングできるように、コツコツと対戦を続けて勉強しています。
2017年5月12日に「Masterランク」へ到達しました。
Master
【主に使用するクラス】
ネクロマンサー、ヴァンパイア、ウィッチ
【使用するデッキ】
アグロネクロ、ミッドレンジのデッキをベースにヘクター、ネフティス、骸の王、デスタイラント入れて遊んでいます。
最近では、ラストワードを中心にしたネクロがマイブーム。
ランクマッチでは、ネクロマンサーを主に使用しています。
ネクロを使っているときが一番楽しい。これからもずっとメインはネクロマンサー。
ネクロマンサーでランクマッチ1000勝を達成。
1000勝用の称号が欲しいですねぇ。
これを機に、ほかのクラスでもランクマッチを楽しもうかと思っています。
ウィッチやドラゴン、ロイヤルなど、興味を持ったデッキで戦っています。
ウィッチはネクロマンサーの次に好きなクラスですが、超越ウィッチはほとんど使いません。
相手を待たせている感じがどうも…
オズの大魔女を組み込んだアグロ秘術や、こんなのウィッチじゃないと定評のニュートラルウィッチを好んで使用します。
最近は本当に秘術が強くなりましたね。
そして、ここ最近ハマっているのがヴァンパイア。
アグロ、復讐、コントロールとどれも使っていて楽しく、もっとも気に入っているのがヨルムンガンド!
ランクマッチもヴァンパイアばかりでもぐっています。
カードもスキルも全然足りていないので、まだまだこれからといった感じです。
環境の変化が激しいので、研究あるのみですね。
エルフに関しては、まったくプレイしたことがありませんでしたが…
ニュートラルエルフが思ったより面白くて、最近よく使用しています。
デュエルエクスマキナ
新たなデジタルカードゲームを求めて、あちこち探した末にたどり着いたゲーム。
しっかり作り込まれているゲームで、ハマりつつあります。
第2弾カードパック「メシーカ 覚醒する大地」のリリースとほぼ同時にプレイ開始。
A
【使用する勢力】
オリンポス、ルクソール
【使用するデッキ】
ランクマッチに集中するため、もっぱらアグロデッキを使用しています。
落ち着いたら、ルクソールなどのコントロールデッキの研究もしたいと思っています。
シャドウバースと違い、プレイングが重視されるゲーム設計がとても気に入っています。
過酷あふれる環境にうんざりしているときに…
純粋なデュエルができるのが、このデュエルエクスマキナ。
始めて間もないということで、資産もあまり持ち合わせておりません。
ゆえに、格安で効率の良いアグロデッキに行きつくのは必然かもしれませんね…
とりあえず、Sランクを目標にプレイして、一段落ついたら色んなデッキを楽しみたいですね。
ユビピカおすすめのゲームです。
アフターパルス
お気に入りのTPS、パズドラの合間にドンパチやっております。
現在はシャドウバースに時間を奪われがちになってきました。
使用武器
- メイン:CQR 2000 CHARLIE、AC 30 SHAMROCK、NOX-K
- サブ:KG 18 ベテラン、MK330-GL BRAVO
- 機器:閃光弾、手榴弾、弾道ナイフ
戦場に入った瞬間、あっという間に狩られる、へっぽこ兵士
なんと、2017年11月14日(火)をもってサービスが終了。
とても残念。
過去プレイしたスマホゲーム
今のところ継続してプレイしているゲームは、パズドラとシャドウバースあたりですね。
- グランブルーファンタジー
- モンスターストライク
- 遊戯王デュエルリンクス
- ファイナルファンタジー グランドマスターズ
- メビウス ファイナルファンタジー
- テラバトル
- シノアリス
- リトルノア
- 三国大戦スマッシュ!
- アヴァベルオンライン
- ステラセプトオンライン
- HIDE AND FIRE
- スーパーガンダムロワイヤル
- 週刊少年ジャンプ オレコレクション!
お気に入りのアニメ
ゲームと同じくして、アニメも大好物。
休日の空いた時間はゲーム、もしくはアニメにどっぷり浸っていることが多いです。
- 機動戦士ガンダム(ファーストからUC、鉄血のオルフェンズなど)
- 〈物語〉シリーズ
- Fateシリーズ
- 魔法少女まどか☆マギカ
- メイドインアビス
- Re:ゼロから始める異世界生活
- ガールズ&パンツァー
- プラスティック・メモリーズ
おすすめの面白いゲームやアニメがあったら、ぜひ教えてください!
最新情報をお届けします
Twitter でユビピカをフォローしよう!
Follow @shiningfinger5SPONSORED LINK
おすすめ人気記事
とても喜びます。