【パズドラ】イザリンは昔の話!?覚醒イザナギの強さを考察

日本列島を創造し、八百万の神々を生み出した、言わば「神さまの中の神さま」であるイザナギ。

日の出ずる国、日本においてもっとも尊い存在である彼がついに覚醒しました。

日本人である以上、彼を使わなければ…!

SPONSORED LINK

目次

はじめに

パズドラにおけるイザナギの道のりは、決して平坦なものではありませんでした。

神エンハンス役として「イザりん」の愛称?で親しまれながらも、実に多くの苦難を受け、ことあるごとにネタにされてくるという…
涙なしでは語れない過去を持っています。

日本の神話の中でも、もっとも尊いはずである彼が歩んできた道はまさしく茨の道だったのです。

そんな彼が手にした、新たな力とは…?

覚醒イザナギ

覚醒イザナギ

新和神シリーズ、ついにこの男が覚醒。
磨きがかかったダンディズム。

夫婦仲睦まじい様子が描かれていて、いいイラストですね。
後ろで優しく見守る、光イザナミが素敵。

覚醒イザナギのステータス

まだ、育成途中ではありますが…
彼のスキルを観察してみましょう。

<リーダースキル>
創造の超神効
回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が7倍。
神とバランスタイプの回復力が2倍。

<スキル>
天海の曙光
1ターンの間、神とバランスタイプの攻撃力が2倍。
HPが50%減るが、敵1体に10万の光属性ダメージ。

リーダーとして

回復の十字消しをすることによってダメージを半減、7倍の攻撃倍率を出すことができます。
そして、神・バランスタイプであれば回復力が2倍の補正がかかります。

回復ドロップさえ枯渇させなければ、非常に安定した立ち回りをすることができるでしょう。

回復の十字消しで、7倍の攻撃倍率が発生し、同時に回復も行っている状態。
つまり多くの場合、回復が過剰になるケースが多いので、パーティメンバーすべてを神・バランスのタイプで縛る必要はないでしょう。

1体、2体くらいは別のタイプがいても問題ないはずです。
ただし、覚醒イザナギのエンハンススキルを考慮すると、最大火力に差が出てくるので、そこは適宜判断が必要ですね。

サブとして

覚醒スキルに2体攻撃や操作時間延長を持っている点から、光属性の多色パで活躍できるでしょう。
副属性に水属なので、水属性枠を埋めることができます。

神タイプ中心であれば、覚醒イザナギのエンハンススキルが活きてきますが、自傷をともなうため、リカバリーが可能な環境も考慮する必要がありそうです。

覚醒イザナギパーティを考える

手持ちでパーティを考察してみました。

覚醒イザナギパーティ

  • 覚醒イザナギ
  • 残光の破壊龍・アポカリプス
  • 焔天舞神・アマテラスオオカミ
  • 天禄の龍聖姫・大喬
  • 覚醒大喬&小喬

なんと、大喬が二人。
どちらもお姉ちゃん。

困惑する小喬。

覚醒イザナギのリーダースキルを踏まえて、相性の良さそうなサブメンバーを手持ちの中から選抜。
基本的に変換スキルを重視、光ドロップと回復ドロップを同時に生成できるメンバーを中心に。

さらに2体攻撃寄りの編成にしつつ、操作時間延長を盛り込んでいます。
と言いながら、属性強化の覚醒スキルも多く積んでおり、ハイブリッドな感じになりました。

陣枠、アタッカーとしても非常に優秀なアポカリプスは必須と言ってもいいでしょう。
神タイプを所持しているので、エンハンスも乗せることができます。

その他のポイントはこちら…

天禄の龍聖姫・大喬のステータス

大喬お姉ちゃん。
彼女は神タイプではありませんが、変換、覚醒スキルにおいて優秀。

孫悟空を所持していないので、その代わりとして採用しました。

さらに…

焔天舞神・アマテラスオオカミのステータス

バインド回復役として、火アマテラス。
彼女は神タイプ、2体攻撃に操作時間延長を所持しているので、こういった面でもパーティに貢献してくれます。

生みの親のパーティに入っている点もいい感じ。

その他のメンバー候補としては…

  • 孫悟空
  • サリア
  • レイシリウス
  • イーリア
  • 転生ヴァーチェ

などが有力でしょう。

光ドロップ、回復ドロップが生成できる神もしくはバランスタイプを所持していることが望ましいですが、そこまでガチガチに縛らなくても問題なさそうです。

SPONSORED LINK

特長と弱点

別の角度から、彼を観察してみましょう。

特長

  • 攻防一体の安定したリーダースキル
  • 最短6ターンで打てるターンの軽いエンハンススキル
  • 回復2倍補正とダメージ半減による高い耐久力
  • 星刻の時龍契士・ミルと組むことで安定したパーティが組める

星刻の時龍契士・ミル

やはり、パーティを組むのであれば同じ覚醒イザナギよりも、近い性質を持ち、さらに強力なミルと組むほうが良いでしょう。
ミルパーティは回復が低めなので、これを覚醒イザナギで補うことができ、安定感がさらに増します。

ミルは使用しているプレイヤーは多いので、すぐに見つかるのもメリット。

ユビピカはまだミルを所持していないので、ミルと組むことができる覚醒イザナギの存在はとてもありがたいのです。

き、寄生じゃないですからね!

弱点

  • HPが50%減ってしまう自傷つきのエンハンス
  • 回復ドロップが枯渇すると手も足も出なくなる
  • 倍率が7倍のみのため、ダメージ吸収系のギミックに苦労する
  • 十字消しを含めるため、コンボ吸収系のギミックにも工夫が必要
  • 根性持ちの敵に対するダメージコントロールが難しい

覚醒イザナギの特長と弱点

状況によっては、エンハンスに付随する自傷がデメリットになる場合があります。
戦況によって、使用すべきかどうか判断しましょう。

ダメージ吸収系、コンボ吸収系の嫌がらせギミックに苦労する一面も。

特に根性持ちとダメージ吸収。
倍率が7倍のみなので、油断するとすぐに最大火力が出てしまいます。
光属性以外の副属性でちまちまと削るなど、戦い方を工夫する必要があるでしょう。

覚醒イザナギパーティにおすすめの覚醒バッジは?

覚醒イザナギパーティ

  1. 操作時間1秒延長
  2. HP5%アップ
  3. リーダーバインド耐性100%

ミルと違い、リーダースキルに操作時間延長がないので覚醒バッジで補うと十字消しが安定するでしょう。

耐久力の底上げならHP5%アップもおすすめ。
受けれるダメージの上限を引き上げることができます。

また、イザナギ自身にバインド耐性がないのでリーダーバインド耐性100%を付与することで事故を未然に防ぐことができます。

まとめ

使ってみた感想とその強さは、

ミルのベストパートナー

というのが率直な感想ですね。

覚醒イザナギ自身でエンハンスを担当でき、回復力を強化など耐久力を格段に底上げできるので、単純にミルと比較するのは早計ではないかと考えます。

ダメージ吸収などギミックには、少々苦労しますが大半のダンジョンは攻略ができるほどの可能性を感じます。

強くなった覚醒イザナギで、いろんなダンジョンを攻略してみたいですね。

SPONSORED LINK

おすすめ人気&関連記事

SPONSORED LINK